内藤さん「Slaves Of Machines」ミックスしました #blog1573
【歌ってみた】Slaves Of Machines【内藤さん】
内藤さんの「Slaves Of Machines」をミックスしました。
ポストハードコア流行らせコラ
内藤さんマジでスクリームの発声上手いんですよね。すき。
一時期のRise系っぽいオケにマジでよく合ってます。
てか曲めっちゃかっこいいですよね。この曲中に「何回入れるんだよ」ってサブベースドロップとかIQ低くて(褒め言葉)最高です。
ミックスそのものはいたってシンプルです。Rise系にしました。
スクリームにはいつも使ってるJST GainReductionをガッツガツにかけて(多分SLAY13時ぐらい)、BG-Vocalsで強引にまとめた後2mixにBG-Mixでしっかり潰してます。
JSTの開発者Joey SturgisがRiseの代表的なエンジニア/プロデューサーの一人だし、正解がこれでしかないって感じだと思います。
実際ボーカルの質感スゲーいい感じだと思ってます。
飛ばしとか各種エフェクト、おおよそは原曲をコピーして思いついたもの追加してる感じなんですけど、ミックス中に「一旦思いついたエフェクトは作っちゃおう」と思って作った後改めて原曲研究し直すと全く同じエフェクト使ってたりするのでメチャクチャ笑いました。作曲者のシロ飯さんも自分もRise好きなんだなあって。是非ご挨拶して知見を伺いたいところなんですが、Twitterが消えちゃってるんですよね…。
仕上がりイメージとしては個人的にはIn Hearts WakeとAttack Attack!の間の子みたいなつもりだったんですが(ディレイの飛ばし方とか前者意識だし、クリーンのフワフワ感は後者の前期意識だし)、
さすがメタルオタクは知見が深い。一瞬で「わかるー」って思いました。